2022年度のログ

4回生ゼミ

  • Field Theory: A Path Integral Approach, A. Das, Wspc
  • Guage Theories in Particle Physics: A Practical Introduction Volume 1, I. J. R. Aitchison and A. J. G. Hey, CRC Press

修士論文

  • 電弱スキルミオンとダークマターの性質の共通性についての考察 石田恵海
  • トポロジカル項の入った汎関数繰り込み群を用いた場の理論の解析 川野 実佳
  • ゴースト数 2 をもつ新たな頂点演算子の構成 甲賀 まこ
  • 開弦 1 ループ振幅における新たなゲージ固定の方法 東國 沙紀

卒業研究

  • ショアのアルゴリズムについて
  • 素粒子の質量と繰り込み理論
  • 場の量子論における摂動展開について
  • 電弱相互作用における自発的対称性の破れについて
  • 量子暗号と量子鍵分配

学会・研究会発表

  • “新しいゲージ固定法を用いた閉弦の2点振幅の理解”, 岸本功, 関穣慶, 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会, 2022年9月6日, 岡山理科大学(岡山キャンパス)
  • “一般化されたCP対称性とフレーバー対称性の自発的破れ”, 大木洋, 上村尚平, 日本物理学会秋季大会, 2022年9月8日, 岡山理科大学(岡山キャンパス)
  • “格子理論と非摂動ダイナミクス”, 大木洋, 関西地域セミナー2022 2022年10月8日, 奈良女子大学
  • “弦理論入門 –散乱振幅と弦の場の理論–”, 高橋智彦, 関西地域セミナー2022 2022年10月8日, 奈良女子大学
  • “汎関数繰り込み群を用いたトポロジカル項を含む場の理論の解析”, 川野実佳, 大木洋, 日本物理学会春季大会, 2023年3月22日, (オンライン開催)
  • “標準模型における軽い電弱スキルミオンダークマターについて”, 石田恵海, 大木洋, 日本物理学会春季大会, 2023年3月22日, (オンライン開催)
  • “離散フレーバー対称性の自発的破れとCP(-like)対称性”, 上村尚平, 大木洋, 日本物理学会春季大会, 2023年3月23日, (オンライン開催)
  • “ゴースト数2をもつ新たな閉弦頂点演算子について”, 岸本功, 甲賀まこ, 関穣慶, 高橋智彦, 日本物理学会春季大会, 2023年3月25日, (オンライン開催)
  • “mostly BRST exact演算子を用いた開弦1ループ振幅の計算について”, 東國沙紀, 岸本功, 関穣慶, 高橋智彦, 日本物理学会春季大会, 2023年3月25日, (オンライン開催)
  • “All-mode renormalization for tensor network with stochastic noise”, 武田真滋, 荒井絵里加, 大木洋, 富井正明, 日本物理学会春季大会, 2023年3月25日, (オンライン開催)

発表論文

  • “All-mode Renormalization for Tensor Network with Stochastic Noise”, Erika Arai, Hiroshi Ohki, Shinji Takeda, Masaaki Tomii, arXiv:2211.13107.

 

 

セミナーのお知らせ 22-01

タイトル 実時間経路積分をテンソルネットワーク法で計算する

講師: 武田 真滋 氏 (金沢大学)

日時: 2022年12月7日(水) 16:00-

場所: B1207教室

概要:場の量子論の非摂動的計算手法といえば、時空を格子上に定義した格子場の理論とモンテカルロ法の組み合わせがよく知られている。
しかし、モンテカルロ法には符号問題があるため、素粒子物理学の分野では有限密度QCDやトポロジー項が入った系、カイラルゲージ理論、実時間系などの非摂動的な情報を得ることが難しかった。
一方、テンソルネットワーク法には符号問題がないため、これらの系のダイナミクスを第一原理計算によって取り出せると期待されている。
本セミナーでは、テンソルネットワーク法の入門的な紹介をした後、実時間系の経路積分をテンソルネットワーク法で計算する方法について説明する。簡単な例として、非線形な自己相互作用をもつ1+1次元格子上の実スカラー場理論を考える。最後に、数値計算の結果も紹介する。

 

集中講義のお知らせ

大学院集中講義 「 素粒子物理学特論A 」

講師: 武田 真滋 氏  (金沢大学)

日時:2022年

12月5日(月) 9:30-
12月6日(火) 9:30-
12月7日(水) 9:30-

場所: B1207, B1206 教室

概要:テンソルネットワークは量子多体系の波動関数の表現として、あるい は、古典格子統計モデルの分配関数や量子場理論の経路積分の数値的 評価に有用な方法の一つである。講義では、後者について基礎から初 学者にも分かりやすく解説した後、最新の動向についても触れる。  

シラバス参照)